はじめまして。「てん」と申します。
本日をもって32歳になりました、ぐうたら主婦でございます。
(ちなみに「てん」とは実家にいる猫の名前です)
掃除も洗濯もキライだし苦手。
食べるのはスキだけど、料理は面倒だし後片付けもしたくない。
…なんともまあ、自分で言うのもなんですが、
正真正銘のダメママというところです。
しかも、化粧も面倒だし、おしゃれへの意欲も長続きせず、
すっかり
オバサン化してます。
これでいいわけない…とは思ってるんですけどね。
ぼちぼち改善していこうかなぁ。
簡単に私の経歴を…
大学卒業後、某大手生命保険会社に入社。
営業職として2年勤めた後、自分の限界を感じ退職。
↓
一年間のプータロー生活。
勉強させてもらってお金をもらえるなんて、
なんてすばらしい制度なの!と職業訓練校の経理事務課で学ぶ。
↓
半年の訓練校生活でとれる資格は片っ端からとる。
(ちなみに、簿記2級、所得税法1級、計算実務2級、
そろばん3級、電卓4段など。そんな資格あったのか…ってなものばかり)
↓
せっかくなら…と税理士事務所にしぼって就職活動し、
見事採用される。
いろいろ壁にぶつかりながらも産休含め5年あまり勤めた後、
夫の転勤により一旦退職。
↓
半年の専業主婦生活の後、
転勤先の土地でも同業の仕事につく。
ただし、生活のペースを守るため、パート。
(とはいっても、仕事の性格上、忙しい時期は残業続きで、
保育園のお迎えはいつも最後ギリギリだった)
↓
ところが、就職活動中に妊娠してしまっていて、
8ヶ月勤めたところで出産のため休業。
産後、在宅でできる仕事のみ引き受けるという約束で休んでいる。
先月から少しだけ仕事をしはじめたけど、
月の稼ぎはほんの1万円程度だった…。
ま、生活が第一ということで、
子どもを預けてまで仕事をするようなことはしない方針にしてます。
いつ状況が変わるかはわからないけど。