2007年06月25日

健康ですか?

本日のご訪問ありがとうございます。
ブログって、ちょっと更新をしないでいると
書きたいことがたまって、たまって、
結局うもれていってしまいますよね。


最近、かつて大手生保レディとして働いていた時代の後輩が亡くなったということを聞きました。
詳しくはわかりませんが病死だそうです。
実を言うと、彼女が入社して1年後には私は退社してしまったし、
同じ支部ではなかったので、彼女についての記憶はほとんどありません。

でも、考えてしまいます。

彼女も幼い子を持つ母親で。
どれだけ心残りだったでしょうか。
想像しようとするだけで涙が出てしまいます。
彼女のご冥福をお祈りするとともに、
残されたご主人とお子さんの未来が今の悲しみを乗り越えて
明るく輝くように願います。


実は、私も最近、ちょっと自分の健康を過信しすぎていたのではないかと不安になっていたんです。
私は完全な手遅れタイプだと以前から思っていますが、
もう30代になって数年過ぎ、
若い頃のようにはいかないだろうし、
こんなに自分の体に無頓着でいいはずがない。
何年も健康診断を受けてないので、
(妊婦健診は健康診断のうちにはいるのか?)
どこかに異変があってもおかしくないと思っていたところなんです。

ダンナも、ちょっとお金かけても人間ドックとかにいってみたらと言ってくれていましたが、
市報にのっていた無料の健康診断の受付の日に電話をかけまくって
先着40名のうちに入ることができたので、
27日にとりあえず健康診断を受けることにしています。

さて、今の私の体はどんな感じなのでしょうか。





posted by てん at 00:17| Comment(5) | TrackBack(0) | ママとして | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月24日

朝型断念か…

本日のご訪問ありがとうございます。
管理人てん、最近は睡眠時間がタップリの日が多いです。

というのも、子どもを寝かしつける時間に自分も寝て、
ある程度たってから起きて勉強するという計画がうまくいかないひが多いからです。
そのまま朝まで〜って、
普通ならいいけど、今の私には笑ってられない事態…。

だから、先に寝てから起きて勉強っていうスタイルはやめた方がいいと真剣に思っています。
きっと、根っから夜型の私には、それと、意思が決して強くない私には、
もとから向かないのでしょう。

今日から夜型でしばらく行こうと思います。
そして、ユウが夏休みになって実家に帰ってから
生活パターンを帰る方向にしよう。

posted by てん at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月12日

ミニバレー大会

本日のご訪問ありがとうございます。
管理人てん、昨日はよほど怖い夢でも見たのか、
激しくうなされるユウに阻まれ、勉強時間が短くなってしまいました。
全然眠くなくて順調だっただけに残念でした。
今日は疲れてはいますが、幸い意識はハッキリしてるので頑張るぞ。




今日は、PTAの春のレクリエーション、ミニバレー大会が開催されました。

去年は完全に一般参加者でしたが、今年は主催者側。
担当の役員はこの日にむけて本当に頑張ってくれてましたが、
私はちゃんと自分の役目を果たせるのかということと、
大会運営はうまくいくのかということ、けっこう心配してました。

が、大会はスムーズにいき、時間がおすこともなく、
楽しい時間が過ごせました。


ユウのクラスの保護者は全クラスで最も参加が多く、
1つのクラスで3つもチームができ、
そのうちのAチームが優勝の本命だと思ってましたが…
結果は残念ながら準優勝。
来年もクラスがえはないので、優勝は来年のお楽しみになってしまいました。
ちなみに私はBチームで1勝1敗、得失点差で決勝トーナメント進出を逃しました(´;ω;`)ウッ…

ただし、大会最後の抽選会で、全てのチームが何らかの賞品をGETし、
参加者全員楽しめたので、ふじ組(渋すぎるネーミング)にとっては
いい大会でした。


そして、PTA役員としては、ひとつの大きな行事をつつがなく終え、
ホッと一息。
練習の回数も今後は減るので、今までの忙しさからは解放される…とはいかず、
大会の反省会&打ち上げを終えた翌週には、
早くも次の行事の担当者会議が始まります。
去年も役員だった人の話によると、今年いっぱいはずーっと忙しいのだそうです。

去年は役員の苦労も知らず、のんきに参加するだけでしたが、
こうして働く人がいるからいろんな行事が成り立つのだと改めて実感。


そんな忙しい毎日ではありますが、ミニバレー、本当に楽しいです。
ということで、PTAのバレー(今後は月に2〜3回)とはまた別に、
ちょっとしたサークルを作ることになり、
週に1回か月に3回程度練習することになりました。



はい、勉強もします。



posted by てん at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月07日

おっぱいをやめるとき

本日のご訪問ありがとうございます。
管理人てん、勉強時間がまだうまく確保できません。
未だに模索中です。直前期なのに。
先に寝て朝勉(深夜勉)するのか、
夜更かしして勉強後寝るのか…。

朝勉方式にしたいけど、最近起きずに朝を迎えてしまうことが多く、
かといって夜更かしの方を選択すると、
眠くて効率が悪い。

どうなんだ一体。





うちのソウ、1歳9ヶ月。
最近まで眠るときにはおっぱいを飲んでました。




続きを読む
posted by てん at 03:03| Comment(7) | TrackBack(0) | 子どもたち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月03日

歌った〜

本日のご訪問ありがとうございます。
管理人てん、最近あまりブログを更新してないので、
書きたかったことがどんどん過去になってしまっています。
そのときの感動や怒りなどが薄れてしまって旬の話題じゃなくなってしまうんですよね。

仕方ない。
試験も近いし、何かと忙しいんだから。

でも、日記も書かないし、何も残らないなぁ…。



今日は初めて家族4人でカラオケに行って来ました。
ふとした思いつきだったんですけど、いいものですね〜。
思いっきり声を出すというのはとてもいいリフレッシュだと思います。


ソウは最初ビビッて固まってましたが、
途中からはマイクを持って踊って(というかぐるぐる回って)ました。

ユウも、知ってそうな曲を入れてやると一生懸命歌ってました。


でも…

歌が下手になってました…llllll(-_-;)llllll

そして、声も出なくなりました( 。-x-)-x-)-x-) シーン・・・


こういうのも加齢による衰えなんでしょうか。
淋しいものです。

posted by てん at 11:59| Comment(2) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。