2007年08月30日

ホッとした反面…

本日のご訪問ありがとうございます。
管理人てん、以前勤めてた事務所からお誘いをいただき、
また働くかどうかの瀬戸際でした。


問題は

@ソウを預けないといけない
⇒保育園にするならユウもそうしないともったいない。でも、今の幼稚園を辞めさせたくはない…。幼稚園では2歳児を預かってくれはするけど…

A役員の仕事が忙しい
⇒10月の1週目まではかなりのハードスケジュール。1学期も繁忙期は本当に午前中忙しかったので、働けるとしたら午後のみ。引き受けたのになるべく途中で投げ出したくはない。とすると、収入も少なく、ユウも延長で別途お金がかかり、ソウも預けたら、働くメリットって一体…。

B事務所はちょっとおかしなところ
⇒私の都合を最大限きいてくれて、休みも早退も何でもござれだったのでそんな職場は他にはないと思うけど、何しろ所長が独特な人だし、事務所の人間関係もかなりキツイ感じ。働くと神経すりへるところだった。


で、お受けするつもりだけど気が進まないと思ってたら、
向こうから今日断りの電話を受けました〜(^∇^)アハハハハ!


顧客が増えたので人手不足に陥ったみたいで、
私がすぐに働けないというと、
仕事が出来る人をすぐにでも補充しないといけないから
募集して他の人を採用してもいいかと言われたんです。

「私のことなどお気になさらず事務所のためになるようにしてください」と言いまして、この話はナシになりました。




正直なところちょっとホッとした。
でも、あんなわがままきく職場だから、
つながりは持っておきたい気も少しはあったので、
もったいない気も少し。




役員の任期は2年なので来年度いっぱい。
そして、任期が終わったらユウが卒園し、
ソウが入れ替わりで年少さんに。
そうなったら本腰入れて仕事しよう。

でも、税法とか変わっていくし、
感覚がさびるのが少し怖い。

でも、試験勉強するんで、何もしないよりはいいかな。


posted by てん at 17:28| Comment(4) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月24日

ご無沙汰してました

本日のご訪問ありがとうございます。
おなじみの方々にはてんは試験の出来が悪かった為
夜逃げをしたように思われたかもしれません。

ここしばらくパソコンを開く気にもならず、
だらだらと過ごしていました。

娘の夏季保育も始まり、
同時にPTA活動も再スタート。
そろそろまた新しく日常のリズムをつくっていかないといけません。

正直、暑すぎて脳みそ溶けそうだと思ってましたが、
なんとか朝晩くらいは人間の暮らせる程度になってきた気もしますし、
9月は目の前。


みなさんのブログなんかも参考にしながら、
来年のことを決めようと思ってます。
posted by てん at 16:58| Comment(4) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月07日

終わりました

本日、簿記論と財務諸表論を受けてきました。


甘かった(|||_|||)


時間がないからと、ちゃんと理解してないままにしてた項目が、なんと両方に出てました(>_<)
神様はやっぱり見てるんだなぁ…。
手抜きは許してくれなかった。


それに簿記論の方では、ある程度解き進めるまで気付かなかったことがありまして…
やはり、舞い上がってたということかもしれませんが、
時間をすでに結構使ってたので、取り返せなかったと思う…。
悔やまれる。

普段やりなれてない形式だと急にうまくできなくなる自分に、ハッキリと実力不足を感じたのです。




まぁ、絶対不合格とは決まってないけど。


あっという間の4時間でした。
倍くらい時間欲しいです(笑)。


反省や来年のことはおいおい考えるとして、
とにかく今年は終わった。
ほったらかしまくりだった我が子らにもっと時間を使おう。




最後に、明日以降に受験を控えた皆さんのために心からのエールを!
posted by てん at 21:59| Comment(5) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。