子どもたちにもインフルエンザの予防接種はしない方針です。
予防接種をした周囲の子たちが
次々とインフルエンザに倒れて行く中、
クラス内で1/3〜1/2程度の欠席者がでるような時期も乗りこえ、
いまのところ管理人一家にインフルエンザの波は来ず…。
大体、よく考えてみると、ユウにしろソウにしろ、
この冬で発熱したのは2人ともそれぞれ1回ずつ、
しかも、短い期間で回復してくれて、
ありがたいことにうちの子たちはかなり健康な方のようです。
これも、日頃から誰から見ても薄着で過ごし、
少々のばい菌など全く気にしない生活を送っているせいなのかもしれません。
もうさすがに今年はかかるまい…と
すっかり安心しきっておりました。
ところが、幼稚園のお隣の小学校で
インフルエンザによる学級閉鎖があり、
そのクラスにお知り合いのお兄ちゃんがいるので、
全く安心できなくなってしまいました。
しかも、最近では珍しいB型なんだそうで、
一度罹った子もまたもらっちゃう可能性もあり、
そうすると型違いでまた幼稚園でも流行してしまうかも…。
我が子たちよ、
お願いだからせめて卒園式まではウィルスに負けないでおくれ!!!