2008年07月27日

水遊びのときのパンツは…

夏本番、毎日暑い日が続きます。
子ども達はやはり水遊びが大好きなので、
昨日も今日も水遊びに連れて行きました。


そこで困るのが、まだオムツのとれていないソウのこと。



水遊びパンツなるものがありますが、
あれも完全にブロックできるわけではないそうで。
知り合いは、水遊びパンツをはかせていたけど
おしっこがしっかり漏れてきたと言ってましたし、
まあ、考えてみたら、水を吸収しないからふくらまないわけで、
当然と言えば当然なんですけど、
お金出してそんなものを買うのはちょっと癪だったりして。
迷った末、息子を信じ、水着にて入水させました。



でも、昨日は水遊び中に2度おしっこしちゃいましたふらふら



1度目は、おしっこするって言いに来たのに私の対応が遅くて、
プールサイドであらら〜バッド(下向き矢印)

水をバケツで汲んできて流し、
水着は洗って再び使用。


2度目もプールサイドにて、私がガッツリ叱ってる間に、
ビビリすぎてやっちゃったのかな?
水着からたらたら〜とあせあせ(飛び散る汗)

やはり、水で流し、水着を洗って使用。


これはマナー違反なのか、ギリギリOKなのか…




今日は、水遊び後の温泉で、
ちゃんと湯船から出ておしっこするって言ったので、
オムツはずれまでもう少しだと思います。

でも、トイレでおしっこするってこと、
まだ頭の中でつながってないようなんですよね。
早くその感覚をつかませてあげたいんだけど。




posted by てん at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ママとして | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック