2008年11月28日

ガソリン代が…

以前、原油高騰の折にはしょっちゅうニュースを賑わしていたガソリン高。
ちょっとの間だけ暫定税率がなくなっていた間、
25円も安くなって嬉しいな〜と思っていました。



今、ガソリン安いですよねグッド(上向き矢印)



暫定税率が切れていた間に、128円とかだったような気がします。
最近は当時の最安値よりも安くなったな〜と思っていましたが、
アッサリ120円を切るとはね。

この辺りで一番安い近所のセルフスタンドでは、
120円をついに切ったと思った2〜3にち後には117円になり、
おとといには115円になっていました。
特に安い地域はもっと安くなっているんでしょうね。



短期間でこんなに変わるとは!!


さすがに、昔円高のときに90円を切ったような、
あんなことはないとは思うのですが。


これも、この不況の一因(いや原因?)のサブプライムの影響で
円高だから…?って思うと複雑ですが。



しがないサラリーマン家庭、しかも私に収入がない我が家。
もう、このところ1000円分ずつしか給油できませ〜ん!!
満タン給油したら、次の給油までに何円下がることか!!!

コンパクトカーなんで、1000円でもけっこう走れます。



原油高だからと値上げされたものの数々…
値下げはないんだろうな



posted by てん at 07:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事・ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック