管理人てんは、インフルエンザの子を二人かかえて
いつもより自分の時間がありません。
ユウが何かにつけ「ママ、ママ〜」と甘えてまとわりついてくるのは、
病気で優しくされたからなのか、まだ具合が悪いからなのか…。
おかげで、何事もはかどりません。
おかげさまで、症状はよくなってきたみたいです。
ソウも今のところ熱が下がり、明らかに楽そうになりました。
<昨日の学習進行具合>
できてません。仕事もたまってきました。
<本日の離乳食>
ぽんかん果汁
ヨーグルト(タミフルまぜ)朝・夕2回
ここ何日か、睡眠時間だけは長いです。
そばにいないとユウがすぐに不安がって泣くんです。
体がきついからなんでしょう、
昼寝も長く、夜も寝るのが早くて、それは助かるけど、
何かをしてるとすぐに目を覚ましてしまうのです。
そして号(┳◇┳)泣
先日、続きの教材が送られてきました。
今やってるところの、次の次の教材が…(ノ_・、)シクシク
でも、仕事も相当にたまってきました。
子どもが多少よくなってきたからには、
なんとか仕事のほうもこなさねば…
ひえ〜っっっΣ(|||▽||| )
しばらく実家にかえりたい…
【関連する記事】
開けない状態ってありますよ〜
それでも勉強は継続しなきゃダメなんでしょうけど。
時間がないときに限って教材の送られてくる
ペースが速く感じるんですよね〜
がんばってくださいね!
病気するとしばらくママべったりになるよね〜。
勉強・仕事が溜まってくるとプレッシャー感じるけど、
今は焦らず過ごしてくださいね。
ママが倒れたら一大事だからね!
もう教材のペースに追いつけない気がしてきました。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
応援ありがとうございます。
ユウの方はまたまた熱が上がってきて、
さらにべったりでもううっとおしい(・ko・)小声で
でも、不安なんだろうな〜。きついし…と思うと不憫です。
あたたかいおことばありがとうございます。
ふふっ。コメントは整理しておきましたよ。
ご安心あれ。