2009年11月12日

ギネ 産婦人科の女たち #5

ありえないにもほどがある
…ってことで、ギネみました。


終盤のカフェのシーン。
徳本さんのことは忘れたいんです
に唖然。

どれほどのトラウマがあるかは知らないけど、
このセリフを遺族の前で言う無神経さで
よくここまでの人生をわたってきたと思う。

時々、主人公に対する不愉快さのレベルが上がりすぎてしまう。


遺族の感情は難しいもので、
自分達の治療は正しかった、落ち度はなかったと
そればかり言われると気分を害すと思います。
助けたくて一生懸命頑張ったけど、
原因を見つけきれなくて助けられなかった。
自分たちも悔しくて仕方がないのだ。
…と、心からの言葉で伝えていれば徳本@八嶋智人はきっと納得したでしょうね。
もともと好意的だったんだし。

なんだか心にモヤモヤしたものを抱えて柊にあんな事をいわれたら…
そりゃキレると思います。

あの、いかにもうさんくさい弁護士@半海一晃は
頼まれもしないのにやってきて、
一体何者なんでしょうか?




そんななか、今回は強制的に婦人科班に異動させられた柊@藤原紀香に
榎原@中村橋之助はハッキリと「お前は子どもだ」と言います。

(あ〜スッキリ。誰か言ってやってほしかった。)

榎原は、柊のことをたたきなおして
人として医師として矯正しようとしているらしく。

自分は正しいと迷いなく言う柊に、
そこがまさに致命的な欠陥ゆえで、自分を客観視できていないと。
反抗期とは自分の無力を知る大事な時期なのに、
親戚に遠慮しながらその時期を過ごした柊は
無力な自分を認識しないまま大人になったと。

それで16歳でありながら進行した卵巣がんの患者さんを担当させ、
命に向き合わせようとするのですが…。

あれだけ人の気持ちを考えず「正しいこと」を
ズバズバ言う柊にして、
16歳の少女に深刻な病状を告知することにはためらいがある様子。

さて、榎原はどんな風に告知をするのでしょうか。
そして、柊はそれをどう感じるのでしょうか。


とりあえず、今の柊にみてもらいたい患者はいない。
どうなっていくのかな〜。





え〜、全く本題と関係なくて、
必要なのかどうなのかわからない
玉木@上地雄輔と嶋@本仮屋ユイカちゃんとの恋バナ。
私がユイカちゃん好きじゃなかったら、
全く興味ない…と思う。





blogram投票ボタン
応援クリックお願いします。
クリックするとこのブログの成分分析が見れますよ。


posted by てん at 00:24| Comment(1) | TrackBack(4) | ドラマ2009秋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あなたのガールフレンドのための最高の贈り物としてトリーバーチ 靴にバレンタインデー、母の誕生日一組を行うには彼女の子供を送るの意図のシャネル 靴を発現し、トリーバーチ ブーツ ムー

トンはとても幸せ、すべてのトリーバーチ 店舗で、兄弟や姉妹を与えた!
http://www.syuzu.com/tory-burch-purses/ トリーバーチ 長財布
Posted by トリーバーチ 靴 at 2011年10月28日 16:28
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ギネ 産婦人科の女たち 第5話 傷
Excerpt: 『過失の烙印』内容美和子(西田尚美)は死んだ。奈智(藤原紀香)はトラウマからか暴走をする。その様子に不安になる産科のスタッフ。君島(松下由樹)が、休暇を命じても聞こうとしない。そんななか君島は、須佐見..
Weblog: レベル999のマニアな講義
Tracked: 2009-11-12 00:46

ギネ 産婦人科の女たち 第5話
Excerpt: 「ギネ 産婦人科の女たち」(第5話)を観ました。出演:藤原紀香 上地雄輔 板谷由夏 /内田有紀/ 西田尚美 八嶋智人 松下由樹中村橋之助(特別出演) /本仮屋ユイカ 近藤芳正 吉田里琴 /國村隼(スペ..
Weblog: paseriのブログ
Tracked: 2009-11-12 01:02

ギネ 産婦人科の女たち #05
Excerpt: 美和子(西田尚美)の死をきっかけに、冷静さと判断力を失ってしまった奈智(藤原紀香)は、榎原(中村橋之助)が医長を務める婦人科に勤務することになる。産科からひき離されることを知った奈智は抵抗するが、須佐..
Weblog: ドラマハンティングP2G
Tracked: 2009-11-12 16:38

【ギネ〜産婦人科の女たち〜】第4・5話まとめレビュー
Excerpt: 徳本美和子の出血の原因は解らないまま・・・君島は迷いながらも、もう一度開腹しようかと提案するが、柊は激しく反対する。3度目のオペは徳本さんの生きる気力を奪います。そうしている間にも症状はますます悪化。..
Weblog: 見取り八段・実0段
Tracked: 2009-11-12 22:43